学校が休校措置となり、おうちで過ごす時間が増えましたね。
小学生にもなると「時間割を作って過ごしてる」という声をよく耳にするようになりました。
新小1の子、学校もお休みだし毎日どうしよう。
時間割つくって勉強した方がいいかな~?
小学1年生や低学年の場合は、時間割をゆる~く作るのがポイントです。
我が家の時間割は…適当に!
うんうん、わかります。でも、ちょっと待って!
勉強ばかりだと嫌になってしまうと思うんです。
追い詰められて、お互い逃げ場がなくなると本当につらい。。
何時から何をやる、と時間刻みで決めるのではなく、午前中・午後でゆる~く決めて、時間割通りに行かなくてもOK♪
例えば、もっとやりたい!と思えば一日それでもいいや、とか、天気がいいからちょっとお散歩を増やそう、とか、そんな感じ。
子供も親も、ムリしない程度に!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前中 | 国語
そろタッチ |
そろタッチ
体操 |
図画工作
そろタッチ |
音楽
そろタッチ 体操 |
国語
そろタッチ |
お昼 | |||||
午後 | 読書
音楽 そろタッチ 体操 日記 |
読書
算数 そろタッチ 日記 |
読書
国語 そろタッチ 体操 日記 |
読書
算数 そろタッチ 日記 |
読書
そろタッチ 体操 日記
|
【国語】まなびwith・漢字ドリル
【算数】まなびwith・時計・市販のドリル
【体操】自宅でできる運動・縄跳び・ボール・散歩・スケボー・マット運動・ボール・山のぼり
【読書】自分で読んだり、読み聞かせたり・生活・道徳の本も
【図画工作】絵を描く・粘土・折り紙・制作など
【音楽】聴く・一緒に歌う・かけ流し
【英語】オンライン英会話ハッチリンク・英語CDのかけ流し・歌ってみる
【日記】できるだけ毎日一言でもいいから書く
【そろタッチ】一日の目標を決めて取り組む
我が家は、小学館の通信教育「まなびwith」、オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」、タブレット教材の「そろタッチ」を家庭学習に取り入れています。
そろタッチ そろばんから進化した暗算学習アプリ
Digika Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
そろタッチ・読書・日記の3つは毎日入れてます。
できなくてもOK!
空いた時間は、好きなことをやってます。だいたい(ほぼ?)レゴで遊んでいます。
遊び時間も耳から聞こう
英語のCDをやクラシック音楽をかけ流したりと、耳からなにげなく入るのも子供とっては有効です。
お絵描きの時間、読書時間、遊びの時間など、邪魔にならない程度にジャンジャンかけてます。
クラシックのα波で、ママの精神も安定できる…といいな。
スキンシップと読書を大切に
読書は、読めば読むほど世界が広がります。
言葉や表現を覚えたり、情緒を安定させたり、いいことしかない読書。
こんなときだからこそ、じっくりゆっくりと、一緒に取り組みたいことですよね。
ちびたぬは一人でも読めるのですが、もっぱら「読んで読んで!」です。
できる限り読むようにしています。
図書館も閉館しているので、たくさんお話が入っている本があると重宝しますね。
ゆっくりお話を聞いたり、スキンシップをとって、学校が始まるとなかなかできない体験を積んでいきたいですね。
おわりに
ちびたぬは入学と同時に休校となり、小学校へは通えていません。
学校は、友人関係や世の中の決まり事など、大切なことを学ぶ場所だと改めて思いました。
教育の機会が、と悔やんでいても仕方がありません。
休校になった今、自宅で我が子に合った学習を取り入れていきたいと思います。
親も子供もムリのない範囲で楽しく過ごすには、(とくに低学年のうちは)のんびりゆるく取り組んでいくことが、長く続くコツだと思います。