子供新聞は、子供向けに作られた新聞です。
オールカラーで写真やイラストも多く、漢字にはすべてふりがなが振られているため、低学年から読むことができます。
子供新聞は新聞の大手3社(読売KODOMO新聞・朝日小学生新聞・毎日小学生新聞)から発行されています。
どの子供新聞でも、時事問題が子供に理解できるようにわかりやすく書かれ、子供の興味を刺激するような素晴らしい新聞です。
最近では、難関中学に合格した約4割のご家庭で「朝日小学生新聞」を購読していたこともわかり、中学受験を考えているご家庭にとって子供新聞は定番となってきました。
中学受験にもよくて、知識や興味が広がるときいてうちも「子供新聞」を取りたいんだけど…
どれがいいのか迷っちゃって。
どれもよさそうで迷っちゃうよね。
発行頻度・特徴・料金を比較するといいよ!
大手3社の特徴や料金を比較してみると、3社ともそれぞれ全く違うことがわかりました。
料金、中学受験に向いている新聞、毎日発行している新聞、などさまざまです。
特色ある子供新聞の中から、お子さんにピッタリの子供新聞を一緒に見つけましょう!
- 子供新聞(読売・朝日・毎日)の料金や内容を比較した結果一番よいのはどこか
- 何歳から読み始める家庭が多いか
- 中学受験に強いのは
- 夏休みの自由研究に最適なのは
- 無料でお試しする方法
子供新聞3社を比較!基本情報を見てみよう
料金・内容など基本的な情報を比較してみましょう。
読売KODOMO新聞 | 朝日小学生新聞 | 毎日小学生新聞 | |
---|---|---|---|
発行頻度 | 週に1度 (木曜日に発行) | 毎日 | 毎日 |
料金(税込) | 550円 (1部あたり約137円) | 1,769円 (1部あたり約59円) | 1,750円 (1部あたり約58円) |
ページ数 | 20ページ | 8ページ | 8ページ 土12ページ |
月刊ページ数 | 80ページ | 224ページ | 240ページ |
特徴 | 小学館・四谷大塚監修 | 中学受験に強い | デジタル版も(1,610円) |
お試し | あり | あり | あり |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
3社の大きな違いは、発行頻度・料金です。
読売KODOMO新聞は、週1度の発行で月額550円に対し、朝日小学生新聞と毎日小学生新聞は、毎日発行で月額1750円前後となっています。
子供新聞3社をおすすめランキングで紹介!
子供新聞の大手3社を、ランキング形式に紹介していきます。
今回、1位「読売KODOMO新聞」・2位「朝日小学生新聞」としましたが、正直とても迷いました。
「読売KODOMO新聞」は週1回発行のため初めてのお子さんにも取り掛かりやすいかなと考え1位としましたが、活字に慣れているお子さんなら「朝日小学生新聞」が総合的に良いかと思います。
お子さんの性格や学習スタイル、生活習慣にあわせて決めるのがポイントです😊
子供新聞は何歳から読みはじめる?
“子供新聞” は、小学生新聞と中高生新聞にわかれます。
読売・朝日は、小学生向けの新聞と中高生向けの新聞がそれぞれ発行され、毎日新聞は小学生向けの新聞のみとなります。
今回は「小学生向けの子供新聞」にしぼって紹介していきます。
子供新聞は何歳ごろから読み始めるご家庭が多いのでしょうか。
下の図は、毎日小学生新聞公式サイトからの引用です。
小学1年生から学年が上がるごとに増え続けています。
一番多いのは小学5年生からで、中学受験を意識しているのかもしれませんね。
子供新聞はどこも、オールカラーで漢字にふりがなが振ってあるため、低学年からでも十分読むことができます。
イラストや写真も多く、厳選された時事問題をわかりやすく解説してくれるため、最近ではより低学年から読み始めるご家庭も増えているようです。
子供さんの興味にあわせて新聞をとってみるのがいいよ!
ぜひお試しをしてみよう♪
子供新聞をお試しする方法について、この記事の下方で紹介しています。
中学受験に強い子供新聞のはどれ?
中学受験の時事問題対策に子供新聞を読まれるご家庭が多いのも事実。
中学受験に強い子供新聞は、「読売KODOMO新聞」と「朝日小学生新聞」です。
どちらがよいか、見ていきましょう。
読売KODOMO新聞の強みは、受験シーズンになると業界最大手塾である四谷大塚監修の受験新聞が特別号として届くこと。
時事問題に加え、教科ごとのポイントを重点的に解説してくれます。
また通常版でも、「四谷大塚監修の中学入試過去問」のページがあるため、日常的に中学入試を意識した新聞といえます。
朝日小学生新聞は中学入試の時事問題について独自に分析して、新聞記事で公表しています。
また朝日小学生新聞によると、難問中学に合格した約4割のお子さんが購読していたのは朝日小学生新聞とのことでした。
最近では、入試の問題にも朝日小学生新聞の記事をもとに出題されるなど、中学入試を意識して作られている新聞であるといえます。
以上を踏まえると、どちらの新聞もとてもよいのですが、2社の違いは「読売KODOMO新聞は週1回/朝日小学生新聞は毎日」があります。
毎日活字を読み、活字に慣れることや習慣とすることを考えると、朝日小学生新聞に分が上がりそうです。
ただ毎日届くことにストレスと感じてしまうような場合には、週1回に厳選された読売KODOMO新聞のほうがよさそうですね。
ライフスタイルや習い事、お子さんの性格などで決めるといいわね♪
自由研究によい子供新聞は?
夏休みには自由研究についてどの新聞でも特集が組まれるかと思いますが、読売KODOMO新聞なら四谷大塚監修の夏休み自由研究新聞が発行されます。
読売KODOMO新聞は通常版から、多彩なテーマを掘り下げる特集ページ「なるほど!調査隊」があり、スポーツ、ファッション、英会話、書評などバラエティー豊かな話題に触れることができます。
下の写真は、読売KODOMO新聞の一部を公式サイトから引用しました。
読売KODOMO新聞
このページだけでも、すごーくおもしろい!
スクラップにして取っておきたい!
読売KODOMO新聞は、小学生に人気の図鑑を発行している小学館が監修。
図鑑のような新聞ページが読めるのが魅力的ですね!
夏休みの自由研究を意識したときオススメな子供新聞は、「読売KODOMO新聞」といえますね。
図書館で読める?コンビニで買える?
図書館で読めるか
子供新聞は図書館で読めるのでしょうか。
結論から言うと、図書館に置いてあれば読めますが、置いてある図書館が少ないようです。
お近くの図書館へお問い合わせください。
コンビニで買えるか
子供新聞はコンビニでは売っていません。
販売店へ直接お問い合わせしましょう。
子供新聞3社のキャラクターは?
子供新聞3社それぞれ、推しキャラがあります。
新聞名 | キャラクター名 |
---|---|
読売KODOMO新聞 | 名探偵コナン ポケモン ねこねこ日本史 |
朝日小学生新聞 | 忍たま乱太郎(終了) |
毎日小学生新聞 | オリジナルキャラクター |
お子さんの好きなキャラクターがあれば、参考にしてみて下さいね。
子供新聞を無料でお試ししてみよう
どの新聞か迷ってしまったら、実際に見てみたいですよね!
無料でお試しできるので、ぜひ試読してみて下さい。
ここでは、子供新聞をお試しする方法について紹介していきます。
読売KODOMO新聞を無料でお試し
朝日小学生新聞をお試しする方法は、以下の2通りがあります。
- WEB上でPDF版を見る
- 1回分のお試しをする
それぞれ紹介していきます。
赤丸(上)で囲ってある「お試し読み」からは、読売KODOMO新聞(PDF版)を全ページ見ることができます。
また実際に手元に届いた新聞をお試しするには、赤丸(下)で囲ってある「お試し読み(無料)や、ご購読を希望する方はこちら」から、住所・氏名など必要事項をご記入の上、ご自宅に1回分が届きます。
\ 無料で見てみよう! /
朝日小学生新聞を無料でお試し
朝日小学生新聞をお試しする方法は、以下の2通りがあります。
- サンプルを見る
- 3日分のお試しをする
それぞれ紹介していきます。
無料サンプルを読む
朝日小学生新聞の公式サイト
下は公式サイトの様子です。
「サンプルを見る」を選択すると、web上で朝日小学生新聞全ページを見ることができます。
ページをめくったりと様子もわかるので、ぜひ見てみて下さいね!
海をただようプラスチックごみの問題解決や、連載19年目を迎えるさかなクンのコラムなど、見どころ満載のサンプルとなっていますよ!
無料で3日分を試読してみよう
朝日小学生新聞は無料のお試し読み(試読)が、3日分できます。
上で紹介した「サンプル」はweb上で見られるのに対し、こちらは、実際の紙媒体でお試しができます。
下の朝日小学生新聞の公式サイト
会員登録後、お試し読みの申し込みができます。
今なら、お試し読み申し込みでさらに、小学生6年間で習う漢字のオリジナルポスターのプレゼント企画も実施中です。
\無料で見てみよう /
毎日小学生新聞を無料でお試し
毎日小学生新聞をお試しするには、試読の申し込みができます。
毎日新聞公式サイト から試読の申し込みをすると7日間無料でお試しすることができます。
\ 試読申し込みはここから/
まとめ
子供新聞を比較した結果、ランキングは以下のようになります。
まずはお試しをして、実際に読んでみたお子さんの反応を見て決めるのがよいかと思います。
参考にしてみてくださいね!